chikusai diary

昭和という時代に どこででも見ることができた風景を投稿しています。

京の民家#6 路地と図子



路地(ろーじ)は通り抜けができない袋小路のこと、通り抜け(L字型もある)

が出来る細い通路を図子(辻子・ずし)と分けて呼んでいるようだ。


f:id:chikusai2:20200826160609j:plain

三上家路地(西陣)




f:id:chikusai2:20200826160818j:plain

祇園付近の図子(L字型)




f:id:chikusai2:20200826160843j:plain

通りの上には二階がある



路地は子どもたちの遊び場でもある。自動車が侵入してこないので安心。

突当りには、たいがいお地蔵様が鎮座していて、毎年その前で地蔵盆

開かれる。夜は大人のカラオケなどの交流の場となる(今年はコロナ感

染防止で開かれない所もあるようだ)。